2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Mechanize 2.0.1でUTF-8以外の文字化け対策

Mechanizeを使ってスクレイプしてるとUTF-8以外のページでうまくいかないことがあるので、その対策です。 http://blog.cles.jp/item/3416 からほとんどまるまるコピペなんですけど、2.0.1だと引数が変わってるみたいだったので対応しました。 Mechanizeをnew…

さくらのVPS開通後にやったこと - ログイン周りの整理

さくらのVPSを使い始めたので、ログイン周りを整理しました。 sshでのrootログイン禁止 公開鍵認証の有効化 パスワード認証の無効化 パスワードなしでsudo 環境 プラン:さくらのVPS 512 OS:CentOS 5 x86_64 前準備 ローカルの環境で鍵を作っておきます。 u…

RubyEE + nginx + UnicornでRedmineを動かしたときのメモ #redmine

Amazon EC2のmicroインスタンスでRedmineを動かすにはメモリが十分じゃない感じがしたので、できるだけスリムに頑張ってみた時のメモです。少人数でRedmineを使いたい時には十分じゃないかなと思ってます。 環境 Amazon EC2 microインスタンス上のAmazon Lin…

SRM 512 DIV 2

7月14日のSRM参加記録 Level One MarbleDecoration 問題:http://www.topcoder.com/stat?c=problem_statement&pm=11287&rd=14537石を交互に並べたいんだって。 import java.util.Arrays; public class MarbleDecoration { public int maxLength(int R, int G…

MavenのローカルリポジトリをGroovyから参照する

MavenのローカルリポジトリをGroovyから参照する方法です。 ~/.groovy/grapeConfig.xmlを作成して、以下のように書いておけばいいようです。 <ivysettings> <settings defaultResolver="downloadGrapes" /> <resolvers> <chain name="downloadGrapes"> <ibiblio name="local" root="file:${user.home}/.m2/repository/" m2compatible="true" /> </ibiblio></chain></resolvers></settings></ivysettings>

Apache Solr 3.3.0 で日本語検索できるようになるまでにしたこと

これからはSolrを使って全文検索サービスの時代だということで、Solrをダウンロードしてきてサンプルアプリケーションで日本語が扱えるようにしました。 調べつつやっているのでもしかしたら間違っていることを言ってるかもしれません。 Apache Solr 3.3.0の…

Amazon HPC NIGHTにいってきた

Amazon HPC NIGHTに行ってきました。正直HPCなんて使う機会ないのでいまいちピンときてなかったのですが、話を聞いてるとなかなか興味深かったです。 中でも印象に残ったのは次のこと。Amazon CTOのヴァーナー氏曰く、大規模データ処理は以下の流れに行き着…