AWS

Railsアプリケーションを公開するならAssets on Cloudパターンを使おう

Assets on Cloudパターンとは 「Assets on Cloudパターン」*1はRailsデザインパターン*2の一つ。Railsアプリケーションの静的なコンテンツ(Assets)をクラウドに配置するパターンである。ファイルサイズの大きい画像などをクラウドに配置することでウェブサー…

DynamoDBやSimpleDBのモデリングにはクラス図を使ってみたらどうだろうか #jawsug

先日発表されたAmazon DynamoDBをつかうアプリケーションを設計する時、モデリングをどうしようかと困っていたのですが、クラス図を使うといい感じに表現できそうです。Developer GuideのUse Case 2を例に図を書いて見ました。 ER図を使って表現した場合 図…

Amazon Elastic MapReduceで日本語のwordcountを試した時のメモ #jawsug

Amazon Elastic MapReduceで日本語のwordcountを試したので、備忘録的な意味も込めてその時のメモをまとめます。pythonで書いてますが、形態素解析のライブラリがあればどの言語でも大丈夫だと思います。 目次 Amazon Elastic MapReduce Ruby Clientインスト…

#jawsug Elastic MapReduceを使う前にやっとくと幸せになるかもしれない設定

Elastic MapReduceを使ってると何でもかんでもS3にアップロードさせられるので、いちいちManagementConsoleからアップロードするのは結構面倒です。ローカルにHadoopをインストールして、$HADOOP_HOME/conf/core-site.xmlに以下の設定を追加すると、HDFSのバ…

東京リージョンのAmazonLinuxでまず最初にすること

システムの時間を日本時間に変更します。 $ # デフォルトだと9時間の時差がある $ date 2011年 8月 1日 月曜日 14:53:09 UTC $ # /etc/localtimeを置き換える $ sudo cp /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime $ # 時差がなくなる $ date 2011年 8月 1日…

Amazon HPC NIGHTにいってきた

Amazon HPC NIGHTに行ってきました。正直HPCなんて使う機会ないのでいまいちピンときてなかったのですが、話を聞いてるとなかなか興味深かったです。 中でも印象に残ったのは次のこと。Amazon CTOのヴァーナー氏曰く、大規模データ処理は以下の流れに行き着…

AmazonEC2のオンデマンド利用料金まとめ #jawsug

どのリージョンのどのインスタンスを1ヶ月使うといくらかかるのかなーとか、いちいち調べるのも計算するのも面倒なので表にまとめました。 http://aws.amazon.com/jp/ec2/pricing/ の情報を元に作成しています。 1時間あたりの料金(ドル) Linux/Unix us-…

AmazonSQSを簡単に使えるライブラリを書いたので使い方とか #jawsug

うちの会社ではAmazon SQSをバリバリ使ってるんですが、巷では全然流行ってないらしいので、簡単に扱えるライブラリを書きました。javaのBlockingQueueインターフェースを実装しているので、普段使っているQueueと差し替えることで簡単にSQSを利用することが…

sdbtoolをFirefox4にインストールする #jawsug

AmazonSimpleDBを操作するfirefoxプラグインのsdbtoolを、Firefox4にインストールする方法です。公式にサポートされた方法じゃないから動かない機能とかあるかも。とりあえず、今使ってる分には動いてるので書いておきます。以下の手順で操作します。 ソース…